【エルデンリング】忌み鬼、マルギット簡単攻略(トロフィー対象)

ELDEN RING。「忌み鬼、マルギット」簡単攻略(トロフィー対象)エルデンリング
スポンサーリンク

本記事について

『ELDEN RING』(日本語名:エルデンリング)をプレイしていて初めて会う大型のボスがマルギットです。

「忌み鬼、マルギット」の画像
「忌み鬼、マルギット」

何も知らない状態で挑むと苦戦を強いられる可能性が高いですが、ある程度準備をして挑めばそこまで難しいボスではありません。

今回はマルギットをなるべく簡単倒すため方法をご紹介したいと思います。

準備を行った上で挑みましょう!

スポンサーリンク

マルギットの出現場所

マルギットはレガシーダンジョンの1つである「ストームヴィル城」のスタート地点近くにいます。祝福「城に向かう隧道」から城の入り口の方に近づけばマルギットが出現するはずです。

祝福「城に向かう隧道」の画像
祝福「城に向かう隧道」
スポンサーリンク

結論:囮役2人+毒ダメージ+拘束具と持ってる手段全てを利用する

囮役その1:魔術師ロジェール

ボス戦手前の通路にはサイン可視化アイテム「鈎指の指薬」を使用しなくても見える召喚サインがあります。こちらで呼び出せるのが「魔術師ロジェール」です。

この霊体は攻撃面はそこまで期待できないものの、囮役として最適です。マルギットがロジェールを攻撃している隙に、後ろからダメージを与えていきましょう。

囮役その2:霊クラゲ

もうひとりの囮役兼状態異常である「毒」を与える役目として「霊クラゲの遺灰」を使用します。

「霊クラゲの遺灰」の画像
「霊クラゲの遺灰」

「霊クラゲ」はそれなりにHPも高く、時折敵に小ダメージと毒の状態異常を蓄積させる攻撃を行ってくれます。

後半戦で囮役が2人ともいなくなったあとも毒は残り続けるので、最後のひと押しに毒ダメージを与えられるのがとても有用です。

なお、「霊クラゲの遺灰」はストームヴィル城に来るまでの間に寄ったはずの「嵐丘のボロ家」内にいる女性に3回話しかける事で入手可能です。

「嵐丘のボロ家」の画像
「嵐丘のボロ家」

遺灰の使用方法に関しては、メリナから「霊馬の指笛」を入手したあとに祝福「エレの教会」に戻ると「魔女レナ」が出現するので、話しかけることで遺灰を使用して霊体を呼び出すためのアイテム、「霊喚びの鈴」を入手できます。

マルギットまで到達した方でご存じない方はいないとは思うものの、念の為「エレの教会」の場所などを記載している記事をご紹介しておきます。

スポンサーリンク

前半は拘束具でフルボッコ

囮役2人に加えて、「マルギットの拘束具」というマルギット戦専用の補助アイテムを利用できます。「マルギットの拘束具」は「曇り川の洞窟」にいる商人「パッチ」から購入可能で、前半戦に使用することでマルギットの動きを最大2回まで、一定時間止めることができます。

「曇り川の洞窟」の画像
「曇り川の洞窟」

拘束具を使用して数秒間敵の動きを止めている間に敵になるべくダメージを与えていきましょう。囮役もやりつつ攻撃にも加勢してくれる仲間が2人いるので、前半はそこまで手こずること無くいけるのではないかと思います。

スポンサーリンク

後半は毒ダメで押し切る

体力を半分程削るとマルギットが黄金のハンマーを持ち出してきて、後半戦が始まります。

マルギットの黄金ハンマーの画像
マルギットの黄金ハンマー

「魔術師ロジェール」は長く持っても後半戦中に力尽きるはずです。そうすると残る仲間は「霊クラゲ」のみになります。

いずれは「霊クラゲ」も倒されてしまいますがそれまではきちんと囮の役目を果たしてくれるので、クラゲがダメージを受けすぎないようこちらもある程度の距離を保ちながら、隙を見て攻撃を入れていきましょう。クラゲが倒される前にマルギットが毒状態になっていることが重要です。

「霊クラゲ」が倒されたあとも毒状態は残り続けるので、後半戦は特に攻撃が激しいですが上手く回避していればあとは毒ダメージでなんとか倒し切ることができるはずです。自分も攻撃を入れる際は、ジャンプ攻撃のあとはマルギットに少し隙ができるので、1回攻撃を入れる時間はあるはずです。

スポンサーリンク

トロフィー

マルギットを倒すと、ブロンズトロフィー「忌み鬼、マルギット」を取得できます。

ブロンズトロフィー「忌み鬼、マルギット」の画像
ブロンズトロフィー「忌み鬼、マルギット」

マルギット攻略お疲れ様でした!


コメント